blog

春先に気を付けておきたい事①

春に向けて、気分のムラが出やすくなる場合があります。
時にイライラしたり、相手を攻めたり、無性に悲しくなったり、
人間だからそんな時もありますね。

でもそこで、「自分の性格って悪いな〜」なんて思っていませんか?
「性格」と「感情」は別物です。
喜怒哀楽は感情

怒った時の自分、「なんでこんな事で怒ったんだろう、肝の小さい人間だな〜」
と自分の性格を攻めてしまう人がいます。
でもそれは「感情」です。

ただ、異常的にイライラしたり、心が不安定になる場合ちょっと焦っちゃいますね。
「もしかして私、鬱なんじゃ・・・」

実は、これからの季節、このようなお悩みになる方が増える可能性があります。
もしこのブログを見て、自分は大丈夫だとしても、周りにそのような可能性のある方が
いらっしゃったらこのメッセージを見せて下さい。

自分を攻めて不安になる前に、
カラダをグーンと伸ばして、たっぷり息を吸って下さい。
ゆっくり目を瞑って胸から肩が膨れるような感覚が分かるまで
思いっきり息を吸って、吐いて下さい。

名称未設定

あなたの気分が優れないのは、縮こまったカラダがそのような感情にさせているのです。

もし、右側が伸ばしにくい場合、肝臓の疲れモードが考えられます。
春先から、内蔵のテーマは、「肝臓」です。
私、お酒飲まないから・・・関係ありません!肝臓はアルコール分解だけが仕事ではありません。
体温調整、内蔵の働き、解毒、etc・・・約数百種類の役目をこなしているのです。

特にこれからは、冬場に溜め込んだ毒素を、バッと排泄させる為に肝臓が活躍しなければなりません。
なのに、カラダが緊張で縮こまっていれば、肝臓ものびのびと活躍出来ない&疲労&オーバーワーク。

そして、肝臓と関係する感情は「怒り」です。
怒りやすい人は肝臓の疲れ→右の方が凝りやすい、右の背中が痛い傾向があります。

これから暖かくなるにつれて、カラダは膨れていきます。(緩んでいく)
しかし、緊張しすぎたカラダが強張りすぎて、緩みたくても緩める対応についていけてないから
イライラするのです。
あなたの性格の問題ではありません。

硬直しすぎたカラダがそうさせているだけです。

だから、カラダを伸ばして緊張を解きほぐすのです。
時には、誰もいない所で大声で叫ぶのもいいですね。
のんびり外の景色を見ながら温泉につかるのもいいですね〜

本来、自分でコントロールする能力は皆さん持っていますので、その能力に戻すだけです。
そして、快適な春をむかえていきましょ!
春先に気を付けたい事②へ続く・・・

 

Minervaより投稿

ABOUT ME
hanabusa
※お願い セキュリティ保護のため、ログインパスワードの変更はご遠慮ください。